独り言

独り言をやっています

今までありがとうBeatTube

f:id:oyatsun:20191010191402p:imagef:id:oyatsun:20191010191406p:image

 開いたらサービス終了を知らされました。ようつべの規約によりようつべと同じ機能を持つアプリが死んだみたいです。びーつべも例外ではないと。

 

 思えば5年ほど前に、こんな革新的な音ゲーがあるんだなぁと感心した覚えがあります。最大規模の動画共有サイトの動画に自分達で譜面をのせて、それをゲーム内ユーザーで再び共有(遊べる)というのは、それを聞くだけでも楽しい感じがしました。

 

 僕は別に、びーつべサービス開始から今までずっとプレイしてきた訳では無いですが、それでも思入れがあります。このゲームをやっていなければアプリゲームで多本指譜面を遊ぶことはなかっただろうし(スマホ音ゲーなら大体2本指なので)、M3に行くほど同人音楽に入れ込むこともなかったでしょう(このゲームを通して、初めてそういったジャンルの曲を聴いた気がします)

 

 5年でゲーム性も中々変わりましたね(多分)、同時タップは4点までになり、ブラウン運動みたいな動きのノーツが直線運動になったり、チェーンが色分けされたり(ぶっちゃけ最近の変化しか知りません)

 

 作譜にはまあまあ制限があって、2ノーツにおいて、近似して同時押しのタイミングであったら、それらに謎の斥力がはたらいて思ったように配置できない、というのが大きかったですね。これは単なる無理配置対策だったのでしょうけど、良くも悪くもクリエイター側がかなり試行錯誤する結果になったと思います。この苦労は専らチェーン配置に関するものだと考えます(チェーンの粒にも位置によっては互いに斥力がはたらくので、綺麗なチェーンを置くのはかなり工夫がいる印象)。この制限のお陰で色々なユニーク配置が生まれた気がします。

 あとはバク配置(直角、バグロング)もそうですね、これも大事だと思います。

 

 こういったことがあって、創作として面白いものが沢山生まれて、優等なコンテンツになりました(感想)。すごい譜面作るひとが沢山いるので。まあ僕は有象無象にしかなれませんでしたが、それでも楽しかった。

 だからめちゃくちゃ惜しいんですよね。音ゲー曲でなくても好きな曲で遊べるし、譜面を作るのは本当に楽しい。自分の好きな曲を楽しむっていったら本当にこれだったんですよ。

 

まあ敢えて負の側面に触れれば、違法upの音源に譜面を作ってるパターンが多いのでこのゲームまあまあ黒いんですけど、位置付け的には所謂『二次創作』と考えれば良いんですかね。既存曲に譜面を付けるってのはまあ当てはまるかなあと。

 このとおり、この遊びは業が深いので(黒い部分は無視してはいけない)、もう足を洗う他ないですかね。というか負の側面は関係ないか。

 

 最後まで各方面に感謝してまったり遊ぶ_( _´ω`)_

 今までありがとう

f:id:oyatsun:20191011002544p:image